理社1年木曜
●理科(高田翼)
[授業]:テキストp12 「マツの花のつくりと種子のでき方」 の解説、確認問題、p13 「子葉・葉・根を基準にした種子植物の分類」 の解説 を行いました。
●社会(小保方偉夫)
[授業]:単元3「日本の姿(1)」の説明と23ページを終了し、単元4「日本の姿(2)」の日本の地域区分の7地方区分の説明まで進みました。
[宿題]:今日までの復習。
------------------------------------
5年1組
●算数(高田翼)
[授業]:テキストp30、p31 「小数のかけ算」の問題2、4 を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:ウインパスp24、25「説明文」を学習しました。
------------------------------------
6年1組
●英語(小保方偉夫)
[授業]:レッスン3新出単語①単語テスト、テキスト14ページまで進みました。
[宿題]:レッスン3新出単語②の単語練習、次回テストをします。
------------------------------------
3年1組
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp46~51「文学的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp52~55「文学的文章」
●英語(小保方偉夫)
[授業]:復習英単語テスト第22回、現在完了(1)の単元テストまで終了し、現在完了(2)の意味まで進みました。
[宿題]:単語練習(熊:p.58と60、深:56と58)
●英語(小保方偉夫)
[授業]:2時限目にまとめました。
------------------------------------
3年2組
●英語(小保方偉夫)
[授業]:英単語復習テスト第22回、受動態(3)の169ページの2番の(1)まで進みました。
[宿題]:169ページ。
●数学(高田翼)
[授業]:テキストp27 「因数分解」 の練習問題 を行いました。
●数学(高田翼)
[授業]:テキストp26 「いろいろな因数分解(2)」 の解説、確認問題 を行いました。
------------------------------------
コメントをお書きください