3年3組
●英語(小保方偉夫)
[授業]:成徳深谷高校過去問題演習を行いました。
●数学(高田翼)
[授業]:冬期講習テキストp21問題8、p22問題9 「三平方の定理」 を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp2、6~9「言語、文法」を学習しました。
[宿題]:テキストp3~5
------------------------------------
3年1組
●数学(高田翼)
[授業]:冬期講習テキストp21問題8、p22問題9 「三平方の定理」 を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp2、6~7「言語、文法」を学習しました。
[宿題]:テキストp3~5
●英語(小保方偉夫)
[授業]:成徳深谷高校過去問題演習を行いました。
[宿題]:正智深谷高校過去問題
------------------------------------
4年1組
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp8、9「物語」を学習しました。
[宿題]:テキストp11
●算数(高田翼)
[授業]:冬期講習テキストp7 「計算のきまり」「計算の関係」 を行いました。
------------------------------------
5年1組
●算数(高田翼)
[授業]:冬期講習テキストp10、p11 「分数のたし算とひき算②、分数と小数」 を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp12、13「物語」を学習しました。
[宿題]:テキストp11
------------------------------------
理社1年水曜
●理科(高田翼)
[授業]:テキストp95 「マグマのねばりけと噴火のようす、火山の形」 の解説、確認問題 を行いました。
●理科(高田翼)
[授業]:テキストp96、p97 「火成岩のつくりと種類」 「火山のめぐみと災害」 の解説、確認問題 を行いました。
------------------------------------
2年1組
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp8、9「説明的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp6
●英語(小保方偉夫)
[授業]:冬期テキスト9ページまで終了しました。
[宿題]:12ページまで。
●英語(小保方偉夫)
[授業]:1時限目にまとめました。
------------------------------------
2年2組
●英語(小保方偉夫)
[授業]:冬期テキスト5ページの途中まで進みました。
[宿題]:7ページまで。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp4、5「説明的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp10
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp8、9「説明的文章」を学習しました。
------------------------------------
コメントをお書きください