12月27日 金曜日の授業
特別3年A
●数学(木村)
[授業]:冬期特別講座④
------------------------------------
特別3年B
●英語(森田)
[授業]:冬期特別講座④ 計算[5][6]、関数[6][7]の解説を行いました。
[宿題]:計算[7][8]、関数[8][9]が宿題です。
[予定]:宿題の解説を行います。
------------------------------------
理社3年月曜
●理科(木村)
[授業]:冬期講習会2「食物連鎖」
●社会(福田)
[授業]:「冬期講習会2」(テキストp24~25)
------------------------------------
理社3年火曜
●社会(森田)
[授業]:「日本の近代」~現代(p22~25)
●理科(木村)
[授業]:冬期講習会2「天体」
------------------------------------
特別3年A
●英語(森田)
[授業]:冬期特別講座④
------------------------------------
特別3年B
●数学(秋田)
[授業]:冬期特別講座④ 計算[5][6]、関数[6][7]の解説を行いました。
[宿題]:計算[7][8]、関数[8][9]が宿題です。
[予定]:宿題の解説を行います。
------------------------------------
4年1組
●算数(木村)
[授業]:冬期講習会3「面積」
●国語(福田)
[授業]:「冬期講習会3」(テキストp8~11)
------------------------------------
5年1組
●英語(篠田)
[授業]:p116、p117問題3の1のみ終了
[予定]:p117の問題3の2、3から
------------------------------------
6年1組
●国語(福田)
[授業]:「冬期講習会3」(テキストp10~13)
●算数(木村)
[授業]:冬期講習会3「割合」
------------------------------------
2年1組
●国語(福田)
[授業]:「冬期講習会3」(テキストp6~9)
●国語(福田)
[授業]:「冬期講習会4」(テキストp14~17)
[宿題]:テキストp16~17
●英語(森田)
[授業]:「不定詞、動名詞」(p18~21)
------------------------------------
2年2組
●英語(森田)
[授業]:「there is ~.の文、文型、接続詞」(p14~17)
●英語(森田)
[授業]:「不定詞、動名詞」(p18~21)
●国語(福田)
[授業]:「冬期講習会1」(テキストp2~5)
------------------------------------
コメントをお書きください