基礎3年数英
●英語(小保方偉夫)
[授業]:第7回リスニング対策、テキストの23ページまで終了しました。
[宿題]:テキスト27ページまで。
●数学(高田翼)
[授業]:入試予想問題 第3回演習 を行いました。
------------------------------------
発展3年数英
●数学(高田翼)
[授業]:入試予想問題 第3回演習 を行いました。
●英語(小保方偉夫)
[授業]:第6回リスニング対策、テキスト22ページの第1段落まで終了しました。
[宿題]:テキスト23ページまで。英作文最後まで。
------------------------------------
3年3組
●英語(小保方偉夫)
[授業]:農大三校過去問題演習。
[宿題]:農大三校過去問題演習。
●数学(高田翼)
[授業]:テキストp26、p28 「三平方の定理の利用(空間図形)」 を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp17~19「文学的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp20~25
------------------------------------
3年1組
●数学(高田翼)
[授業]:テキストp26、p28 「三平方の定理の利用(空間図形)」 を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp17~19「文学的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp20~25
●英語(小保方偉夫)
[授業]:本庄第一過去問題演習。
[宿題]:農大三校過去問題演習。
------------------------------------
発展3年数英
●英語(小保方偉夫)
[授業]:入試予想問題 第3回演習 を行いました。
------------------------------------
基礎3年数英
●数学(高田翼)
[授業]:第7回リスニング対策、テキストの23ページまで終了しました。
[宿題]:テキスト27ページまで。
------------------------------------
4年1組
●英語(篠田勝夫)
[授業]:テキストp62・63終了
[予定]:p64から
------------------------------------
6年1組
●算数(井上)
[授業]:第4回場合の数までの解説を行いました。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp17、18「説明文」を学習しました。
[宿題]:テキストp11、15
------------------------------------
6年2組
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp17、18「説明文」を学習しました。
[宿題]:テキストp11、15
●算数(井上)
[授業]:第4回場合の数までの解説を行いました。
------------------------------------
1年1組
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp15~17「文学的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp14
●数学(高田翼)
[授業]:冬期講習テキストp18、p20問題1 「方程式の解き方(2)、比例式」「1次方程式の利用」 を行いました。
●英語(小保方偉夫)
[授業]:テキスト15ページの1bまで進みました。
[宿題]:テキスト17ページまで。
------------------------------------
1年2組
●英語(小保方偉夫)
[授業]:テキスト13ページ2番の(2)まで。
[宿題]:テキスト17ページまで。
●国語(小笹和美)
[授業]:テキストp15~17「文学的文章」を学習しました。
[宿題]:テキストp14
●数学(高田翼)
[授業]:冬期講習テキストp18、p20問題1 「方程式の解き方(2)、比例式」「1次方程式の利用」 を行いました。
------------------------------------
理社2年水曜
●社会(井上)
[授業]:歴史単元8明治維新(1)までの解説を行いました。
●社会(井上)
[授業]:歴史単元9明治維新(2)までの解説を行いました。
[予定]:歴史単元10の最初から再開します。
------------------------------------
コメントをお書きください